30年間で賃金がほぼ上がっていない「日本は先進国で最低。特に賃金だ。今は韓国に抜かれ一般人は車も買えなくなった」

1:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:02:12.30ID:o6ft4Njb0●

「先進国で最低」。日本に対してよく使われるようになった言葉だ。「先進国で唯一」も悪い意味での使用が増えた。その最たるものに「賃金」がある。
平均賃金が先進国で最低であるばかりか、先進国で唯一、直近30年間で賃金がほぼ上がっていないのだ。「豊かな国」だったはずが、どうしてこうなってしまったのか。
岸田文雄首相は「賃上げ」を最優先の政策課題にするものの、賃金を生む源泉の労働者の生産性も先進国で最低だ。生産性のない日本に賃上げは可能なのだろうか。

目次

クルマが買えない日本

最近、クルマ好きの間で静かな変化が起きている。輸入車を長らく乗り継いできた人が国産車に乗り換えるか、車を手放すようになっているのだ。一部の富裕層を除いて。彼らは口をそろえてこう言う。「輸入車が高くなって買えない」

日本で人気の輸入車の代表格、独メルセデス・ベンツの中間グレード「Cクラス」のセダンで、排気量2リットルクラスのエンジンを積む「C200」を例にとる。
日本での価格は平成10年ごろは400万円前後だったが、25年ごろに500万円を超え、昨年からは600万円を上回った。

もはや一般的なサラリーマンが手を出せる価格ではなくなった。メルセデスに限らず、BMWやアウディも同様だ。もちろん、自動ブレーキなどの安全装置を積むことで生産コストが上がっている側面もある。
しかしそれ以上に、世界の物価上昇に日本がついていけていない現実を突きつけられる。

https://www.sankei.com/article/20211122-B2FFOYJ37JMTPFWPDZUQUZ7N7I/

14:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:08:58.96ID:MxU7Yo840

>>1
ホルホルゴキブリ朝鮮人って生きてて恥ずかしくないの?w

3:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:03:26.55ID:7nkDSiHM0

竹平蔵のおかげでな

7:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:06:21.11ID:k1H4N75d0

>>3
聞こえてます

11:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:07:14.98ID:AP58x2iM0

>>3
パソナのお仕事

53:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:25:15.96ID:pxShDUgs0

>>7
氷河期とかイキってる割に自分より弱いものしか狙わないからな。染み付いてるんだよ、奴隷根性が(笑)

96:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:48:42.96ID:XiW58tUo0

>>3
そうそう
ケケケのせい

167:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:15:43.25ID:41wKbGI20

>>7
ホリエモンも(端から)最後は日本なんて捨てればいいと思ってるから、話が合うだろうな。

5:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:05:36.94ID:cgjIVPws0

ヒント:就業率

6:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:05:43.71ID:en0qElJD0

賃上げw
人件費カットを至上命題に産業界はこの30年頑張ってきたんだろ
もうやり方忘れてるよ

9:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:07:12.79ID:00VJCWNg0

車が渋滞して動けないレベルなのに車が買えないとは?

10:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:07:12.88ID:LVa/eeUu0

テレビ新聞を見てても経済に対する危機感は無いよね
特にテレビなんて日大不祥事やクーポン問題しか扱ってないし

12:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:08:00.88ID:Vf6XyjAY0

反社会的勢力と悪徳経営者と税金泥棒だけが笑う国

13:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:08:18.69ID:sV9GQekB0

産経の給料ってなんぼや?

15:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:08:59.91ID:4Tu9V7IJ0

ネトウヨが増えたのと日本が落ちぶれてるのって何で比例してるんだろ?

23:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:11:27.00ID:UJC5v/AR0

>>15
悪いところを直視して改善しようという方向に行かず「嫌なら出ていけ」なんてやつが増えたらそりゃ落ちぶれる

128:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:02:56.88ID:PKTmnEtJ0

>>15
そりゃ金もないんだから残りは日本国籍しか自分を安心させる材料がないからだろ

33:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:15:38.32ID:l+o1I2iy0

本来は潰れるべきなゾンビ企業を放置してるからだろ

34:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:15:57.46ID:b+Y8Bf7R0

ネトウヨは絶対認めないよなw

35:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:16:40.75ID:fKVghtSp0

賃貸に住んでたら田舎でもないと駐車場すら無いしな

61:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:29:36.37ID:Ji6ueicn0

円安と好景気とインフレはセット
円高と不景気とデフレもセット

日本はアメリカに円高にされ続けて30年耐えきった。

75:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:39:37.68ID:xvJ+o4Q20

福利厚生は比較しないの?

81:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:43:23.86ID:QexH/SQn0

バブル崩壊まではまだよかった
バブルはいつかは崩壊するもの
失われた10年くらいならまだ取り返すチャンスはあった

30年はもう無理
あとは発展途上国に落ちぶれるだけ
さらに30年後は中国韓国なしではアジアでも生きていけない国になるだろうな

85:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:44:55.25ID:xPAuX18o0

車は維持費のほうが問題

116:5ch名無し民2021/12/12(日) 08:56:26.10ID:VKFGwMmQ0

小泉竹中とアベノミクスのおかげで
上級と奴隷に綺麗に分断されたな

153:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:10:57.59ID:N6YXenCz0

産経も以前と変わってんだよなあ

191:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:23:27.70ID:s7oqguFH0

パクリ国に抜かれても何も感じない

220:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:30:08.61ID:2PWkRm5R0

かつてはブラジルに移民してた国だしな。

229:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:32:43.19ID:iwe2kMpD0

書いてないことスレタイに入れるっての流行ってるのか?

234:5ch名無し民2021/12/12(日) 09:34:36.23ID:O4SkHRJz0

輸入車のメリットがなくなってきただけだろ。

301:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:01:20.45ID:0CB4ZXcc0

競争すればするほど豊かになっていくと信じてきた結果だけどな

307:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:04:19.07ID:pRyV4lb80

供給不能のカタログ車に何の価値が?

318:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:06:52.67ID:LDDguemN0

右から左に仕事や金を受け流すだけのお仕事してる人が大半だからなw

323:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:08:05.59ID:/eyn1Urf0

新車とか税金対策してる金持ちしか買えないだろ

375:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:25:48.45ID:2Ygdhsn40

自覚が出てきたのは良いことだな

376:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:26:01.50ID:2PWkRm5R0

そもそも今の景気と、輸入車の装備が増えて値上がりしてるのは別問題じゃね?

414:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:42:45.94ID:pyImbpxC0

このスレでも誰1人としてこの先日本が復活すると思ってないのが面白いよな

424:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:46:44.78ID:7rJoMV/00

韓国と言い争いできるレベルまで落ちたってことは実感してる
15年前とか完全無視だったのにな

440:5ch名無し民2021/12/12(日) 10:58:22.65ID:MdBU+p0W0

産経が自民竹中維新を擁護してるからそうなったんじょねw

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次