
1:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:15:04.28ID:ymshUMmN0
ソース
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021120913925
もう終わりだよこの国
356:5ch名無し民2021/12/09(木) 13:26:17.27ID:qMIjU0FH0
>>1
せやかで110億円払ってISSに観光旅行するのは日本人だけじゃん?
536:5ch名無し民2021/12/09(木) 18:08:21.86ID:fOLttjEg0
>>1
だから山本太郎が底上げすると言ってるのにおまらは話を聞かない。
542:5ch名無し民2021/12/09(木) 18:12:30.51ID:rGO7PY2J0
>>1
マジかよ俺900万台だから上流になるのかよ
2:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:16:01.19ID:fqEdz2Do0
そりゃー高齢化してるんだから当然だろう
勤労世帯だけのデータ出せや
41:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:26:02.47ID:Fmtc6FmO0
>>2
年功序列で多く稼いでた世帯が一気に退職したから仕方ないよな
人口分布グラフと重ねるとわかりやすいかも
68:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:37:30.58ID:rh+xmHcc0
>>41
年功序列なら次の世代が抜けた世代の席に座るのでは??
82:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:41:52.12ID:An/w1Lt10
>>68
ちゃんと座ったんだけど
給料はあんまり増えない不思議
人体の不思議展 製造方法の不思議 並みの
不思議
税金毎月14万円盗られてるのも不思議
どこに消えてるのかも不思議
156:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:20:30.84ID:eufWp62P0
>>2
まぁそうだな
しかも比較対象がバブル直後の1990年
散々指摘されてる事だが嫌儲は無視してる
199:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:41:11.90ID:3i3LMQMv0
>>2
退職者は国民じゃなくなるのか?w
日本国民全体が貧しくなっているという事実について何が変わるんだ?
3:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:16:35.82ID:hj1YsZu00
ジャップが貧困化で飯がうまい!www
タワマンの最上階からおはよう
4:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:16:36.82ID:I/RDUsHk0
おれはシャレオツ
お前らはダサメン
162:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:23:30.27ID:NH1GmVU60
>>4
アゲハ蝶の幼虫履いてんの?www
20年遅れてるね
252:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:12:13.69ID:+8/4ROAV0
>>4
おじさんのGパンって感じ
321:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:56:23.00ID:2ED0CDqf0
>>4
デブだろ
5:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:17:26.99ID:PgM6aAhh0
一人世帯増えてんだから下に移動するのは当たり前だろ?
323:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:59:04.95ID:sg9FjqlV0
>>5
>>32
そうだとしても年収200万がボリュームゾーンなのはどう言い訳するの?
6:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:17:31.70ID:1Thx/k1b0
青の世代がリタイヤしたんじゃね?人口増えてないし正常なグラフでは?
7:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:17:36.15ID:Nl1HDocy0
またバブルを基準にしてる
8:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:17:54.57ID:C8I3qvjV0
みんな仲良く落ちぶれようずwwwwwwwwwwwww
9:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:18:07.72ID:CSsMGEvV0
NHKは朝鮮人のすくつ(←何故か変換できない)から嬉々として報道してる
11:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:19:14.89ID:GEn3ZPu+0
安部黒田のときの今年経済成長が3.2%の予定が−3.7%。
6.7%の上下やん
大不況やねー 一般人は
15:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:19:48.94ID:HdgDY0Qj0
バブル最盛期を基準とか他だとデータの都合つかないんだな
25:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:22:35.72ID:7SiiVj8E0
円安と好景気とインフレはセット
円高と不景気とデフレもセット
アメリカに支配されて円高にされ続ける限り、日本は沈み続ける。
29:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:23:34.87ID:GEn3ZPu+0
>>25
バブルの頃は120円ぐらいやろー
51:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:30:03.14ID:jlEDx/cG0
NHKで働く人の世帯所得分布を出して比較しよう
63:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:36:17.93ID:8q+xHLCD0
円の価値が上がってるのでは?
122:5ch名無し民2021/12/09(木) 10:59:07.88ID:An/w1Lt10
俺単身者で
嫁も彼女も友達も地球誕生以来いないけど
それで上の方に来るのっておかしくね?
世帯なら二人とか三人分のはずだろ
124:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:00:58.09ID:gA432INI0
世界に他にこんな国あんの?
30年前の方が給料良かったって
139:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:12:33.49ID:hOWcaJy/0
貧困化しているのに助けない政府
168:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:25:55.71ID:V6MUYRRb0
男女共同参画が進んで単身世帯が増えたからだろ
169:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:26:27.10ID:KzFPbPtZ0
財務省主導による景気策を実行し続けてたら
アメリカや中国ですら簡単に貧困化できるで?
179:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:30:54.02ID:V6MUYRRb0
女が働いて一人ぐらしするから下がるんだわ
212:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:47:41.77ID:bjlvBbbN0
そりゃハンコと中抜きでどうやって稼ぐんだよ
214:5ch名無し民2021/12/09(木) 11:48:37.37ID:Yub+/zGx0
日本国内がオワコンだから海外に投資してるだけだろ
246:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:08:54.28ID:kx4TrU9w0
NHKに文句言ってる的外れなアホは年齢不問で募集してるから応募しろよ(笑
261:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:14:19.34ID:ra4B/UPQ0
たまにNHKも馬鹿を雇用してるんだなって感じる時がある
280:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:20:45.13ID:5ULptTto0
核家族化したからじゃないの?
291:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:26:22.17ID:dq5heuug0
日本人が童貞化している!
297:5ch名無し民2021/12/09(木) 12:31:32.66ID:DMQati680
もうこの終わった国のために何かしてやる必要はないな
366:5ch名無し民2021/12/09(木) 13:30:43.26ID:bJ1e1OFG0
高齢者のひとり世帯が増えてるだけなんじゃないの?
449:5ch名無し民2021/12/09(木) 15:14:18.99ID:Fpv9aBQk0
団塊の世代が定年退職して無収入とか年金生活になっているのだから当たり前だな。
455:5ch名無し民2021/12/09(木) 15:30:09.91ID:+KbK16QF0
貧困化しても普通に生きていけるから
469:5ch名無し民2021/12/09(木) 16:08:00.96ID:nwEEZi5/0
最後自給差と人口の問題なのでは?